なぜお金持ちはゴルフ好きなのか?ビジネスと共通点多数!趣味で終わらない魅力

お金持ちの行動

お金持ちや成功者、経営者の方の多くはゴルフが好きで趣味にしています。昔も今も、彼らにとってゴルフは重要なスポーツであり続けているのですね。

私は40歳を過ぎてからゴルフを始めたのですが、それ以前は100%「ゴルフはおじさんのスポーツ」というイメージで、まさか自分がゴルフをすることになるとは夢にも思っていませんでした。

今はドハマりして大好きに!ゴルフのない人生は考えられません

実際に私がゴルフを始めてわかったことは、ゴルフはお金持ちや成功者の方を魅了する要素にあふれているということ。ビジネスとの共通点が多いことも見逃せません。

そこでこの記事では、お金持ちや経営者、成功者の方がなぜゴルフを好きにならずにいられないのか、その7つの理由をご紹介します!

なぜお金持ちはゴルフ好き? ①難しいからこそ面白い

ゴルフは筋力や柔軟性などの身体能力のみならず、クラブを使いこなしてスイングする技術力、戦略・戦術を立てる思考力や判断力、不調でもめげない心の強さ、そして時には運の強さなど、様々な能力・技術が求められる難しいスポーツです。

私はゴルフ歴7年ですが、スコア90の壁をまだ突破できずにいます。

簡単に上達できないからこそ、もっと上手くなりたい、次こそはもっとよいスコアで回りたいという意欲が湧いてきて、長続きするのだと思われます。

私もよくないスコアを叩いて悔しい思いをするたびに、課題を克服するため練習場に行いつめます。

また、ゴルフは日々変化する自然との闘いでもあります。芝の状態、寒さや暑さ、雨や風など、同じゴルフコースでも季節や天候によってまったく違うコースのようになり、飽きることがありません。

そんな、難易度も戦略性も高いスポーツだからこそ、ハマってしまう大人が続出しているのです。それはお金持ちも例外ではないようです。

ゴルフの正しい動きは特殊で、見た目のイメージと実際の動きには大きな差があり、習得するのには高いハードルが。だからこそ面白いのです!

なぜお金持ちはゴルフ好き? ②ビジネススキルが上がる

ゴルフとビジネスは共通点が多く、ビジネススキルを上げるのにゴルフは最適ともいわれます。

まず、ゴルフをする日時、プレイするコースやメンバーの選定から始まり、当日はスタート時間とゴルフ場までの所要時間を考慮して起床時間を決め、ラウンド中はゴルフマネジメントをし、プレイ後は同伴者とのお付き合い、そして帰宅までの道路状況の判断など、時間管理やリスク管理などの段取り力が養われます。

私もゴルフの幹事を担当するときは、同伴者の様々な状況を考慮したうえでどういう段取りにするか、頭を悩ませることも少なくありません。

また、ラウンド中はその日のコースコンディションや地面の傾斜、雨や風の影響、自分のコンディションを把握し、想定されれるミスを考慮したうえで、最適なクラブ選択をしてショットする総合的なマネジメント能力が求められます。

そして、18ホールという長丁場に耐える精神力と集中力も問われます。

このように、お金持ちや経営者の方は、ゴルフをすることでビジネスに必要とされる様々なスキルを自然と磨いているのです。

ゴルフが上手な人は仕事もできるといわれます。ただ、それを言われると内心ドキッとします…(笑)

なぜお金持ちはゴルフ好き? ③コミュニケーション

ゴルフは同伴者の方とコミュニケーションとるのにとても適したスポーツです。

ゴルフは1組あたり2~4名でプレイします。前半後半それぞれ9ホールを約2時間から2時間30分かけて回り、前半と後半の間に昼食をはさむ場合は、40分から1時間くらいのランチ休憩があります。つまり、ゴルフの日はだいたい6時間以上、同伴者の方と一緒に過ごすことになります。

だからこそ、お互いのことをより分かり合えたり、親密度を高めたり、信頼関係を深めたりすることができるのです。情報交換の場にもなりますね。

また、ゴルフ中の相手の言動やプレースタイルを知ることで、その人の人柄や仕事に対する姿勢などを垣間見ることもできます。

確かに私も会社の上司や同僚のことを考えてみると、強気なプレイをする人は仕事でも積極的に攻めるタイプですし、慎重にプレイする人は仕事でも守りを固めるタイプのように思います。

つまり、お金持ちや経営者の方はビジネスなど自分に深くかかわりある相手をよりよく知るために、ゴルフという場を利用しているのです。

相手を知るのに最適な場であると同時に、自分の人柄も丸裸にされてしまう場でもあるのです!

なぜお金持ちはゴルフ好き? ④人脈づくり・出会いの場

ゴルフは多くの方との出会いの場でもあります。

例えば親しい仲間同士でゴルフを企画して知人を紹介しあったり、仕事上のお付き合いのある方々とゴルフコンペを開催したりすることで、多くの人とのご縁がどんどんつながっていきます。

初対面の方や、まったく異なる業種の方であっても、ゴルフという共通項があれば話題に事欠きません。それに、自然の中では誰もが開放的な気持ちになるので、気兼ねなく話せるのです。

実際、私は初対面の年配の男性と一緒に回るときも、会話のネタに困ることがありません。

さらにゴルフのよいところは、お互いのゴルフのレベルに関係なく、同じ組でプレイできるところです。まさに人脈づくりに最適ですよね。

だからこそ、お金持ちや経営者の方はゴルフを人脈づくりや営業、接待などに活用しています。

私もゴルフを始めたことで、本当に多くの友人知人を得ることができました。普段は滅多にお会いすることのない経営者の方とラウンドする機会もあり、おかげで人生の幅が広がりました!

私はゴルフを通じて「一生の友達」といえる人がたくさんできました!

なぜお金持ちはゴルフ好き? ⑤人間性が磨かれる

ゴルフはマナーが重視される紳士淑女のスポーツです。そして、思いやりのスポーツでもあります。

一人一人が同伴者の方に心を配り、ルールとマナーを守り、前の組や後ろの組にも配慮し、お互いに気持ちよくプレーすることが求められます。初心者の方やスコアが思わしくない方には、気遣う言葉をかけることも大切ですね。

また、審判がいないのでスコアをごまかそうと思えばごまかせてしまいます。誰も見ていないからといって、空振りしたのに1打プラスしないなんてことは、ゴルフの精神に反しています。

そして、ゴルフでもっとも性格が出るのがミスをしたときです。ゴルフは個人競技であり、すべて自己責任。ミスが出たときに機嫌が悪くなったり、言い訳をしたりする人は周囲の雰囲気を悪くします。

反対に、いかなる状況でもすぐに切り替え、明るく振る舞う人はとても気持ちがいいですし、この人とまた一緒にラウンドしたいと思います。

ゴルフ場では、常に同伴者の方やキャディさんに立ち居振る舞いを見られています。そこには人間性がにじみ出るもの。

お金持ちや経営者の方は当然それを理解して、相手への気遣いを決して忘れないのです。

ゴルフは人としての器の大きさが出てしまうスポーツ。ゴルフを通じて自分を磨いていきたいですね。

なぜお金持ちはゴルフ好き? ⑥ステータス

お金持ちや成功者はステータスが高いものを好みます。

誰でも予約が取れるゴルフ場ではなく、会員からの紹介でないとプレーができないゴルフ場や、名門と呼ばれるゴルフ場などでプレーしたり、名門ゴルフ場の会員になることでステータスが高まっていきます。

名門ゴルフ場の会員になるには、厳しい入会審査をクリアする必要があり、会費さえ払えば誰でも会員になれるわけではありません。会員になることができれば、様々な経営者、成功者の方との人脈が広がるため、ステータスを得るにとどまらない大きなメリットがあるのです。

ゴルフをやっていると、たまに名門ゴルフ場でプレイするチャンスが訪れたりします。まるで自分のステータスが上がったようでいい気分に浸れます!

なぜお金持ちはゴルフ好き? ⑦健康のため

ゴルフは走ったり跳ねたりするような動きもなく、運動強度が低めなので、シニアの健康寿命を延ばす趣味として最適だといわれています。

ゴルフはスイング後にボールが飛んで行った場所まで歩く必要があります。そのため有酸素運動としての効果を得ることができます。18ホールでだいたい6~7kmの距離がありますので、それなりの運動になります。

私はゴルフ場に行くと、1日あたり約2万歩を歩きます。足腰を鍛えるために、カートに乗らずにできるだけ歩くように心がけています。

また、ゴルフは認知症予防にも効果的と証明されたそうです。脳の記憶機能の維持・改善や向上心にも寄与できるとのこと。

確かにゴルフは右脳も左脳もフル回転しながらするスポーツなので、認知症予防になるというのは納得です。

お金持ちや経営者の方は、常に自分の体調や思考が万全の状態に保てるよう、ゴルフを利用して日頃から体力作りをしているのです。

私は90歳までゴルフをすると決めています!ゴルフはそれが可能なスポーツなのです!

お金持ち、経営者、成功者を魅了するゴルフ!

いかがでしたか?ゴルフを趣味にされている方なら、共感していただけたのではないでしょうか。

他のスポーツにはないゴルフならではの魅力が、多くのお金持ち、経営者の方を引き付けているようです。

ゴルフが大好きな方は、私を含めて「金持ちになる素質十分」といえそうですね!

コメント